-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年11月 日 月 火 水 木 金 土 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

こんにちは。三重県伊勢志摩で家づくりをお手伝いしている、喜多建設です。
先日のブログでお伝えした「営業しない見学会」おかげさまで、多くの方から「そういうのが知りたかった」「安心して見に行ける」と温かいお言葉をいただいています。
この見学会は、お客様に「この家での暮らし」を心ゆくまで体感していただくためのものです。
しかし、私たちがお客様にお届けしたいのは、目に見える「心地よさ」だけではありません。 その心地よさを、30年、50年と支え続ける「見えない部分」の確かな品質です。
今日は、私たちが「営業しない見学会」と同じくらい大切にしている、喜多建設の「正直な家づくり」の証拠を、特別に公開いたします。
今回お見せするのは、現在販売中のモデルハウスが、まだ何もない「土地」だった頃から、一棟の家として完成するまでの記録です。
なぜ、これほど詳細な記録を公開するのか? それは、お客様が一生を託す家づくりにおいて、私たちに隠し事は一つもないという、決意の証でもあります。
ほんの一部ですが、家づくりの「心臓部」をご覧ください。
1. すべてが始まる「地鎮祭」
私たちは、家づくりを「作業」だと思ったことはありません。その土地の神様にご挨拶し、工事の安全と、未来のご家族の繁栄を祈願する。この厳かな時間から、喜多建設の家づくりは始まります。

2. 決して見えなくなる「基礎」という名の“約束”
完成したら、二度と見ることはできない場所。それが基礎です。 私たちは、この見えない部分にこそ、工務店の誠実さが表れると信じています。鉄筋がどのように組まれ、どれだけ強固なコンクリートで、ご家族の暮らしを「生涯」支え続けるのか。その目で確かめてください。
整理整頓され、清潔な現場
3. 家の“骨格”を組み上げる職人の技術
クレーンが空を舞い、熟練の職人たちの手によって、家の骨格が一気に組み上がっていく「上棟」。喜多建設の旗が掲げられ 、美しい木材がその姿を現す瞬間です。この力強い構造が、何十年もの間、ご家族を風雨や地震から守り抜きます。
現し部材にはカバーを付け丁寧に作業します。 
4. 快適さを守る「断熱」の仕事
「冬は暖かく、夏は涼しい」 その“当たり前”は、こうした地道な仕事から生まれます。壁の中、床下、天井裏に、どのように断熱材を敷き詰め 、未来のメンテナンスまで考えた施工をどのように巡らせているか 。私たちの「快適さへのこだわり」です。

5. そして、「ただいま」と言いたくなる家へ
まっさらな土地 が、数多くの職人の手を経て、やがて温もりある空間へと変わっていきます。 美しい木目の床 、光が差し込むキッチン 、ワクワクするロフト 、そして家族を迎えるウッドデッキ 。 これら全てが、見えない部分の確かな仕事の上に成り立っています。

私たちが今回、この記録をお見せしたのは、他でもない、喜多建設という会社を信頼して、大切な家づくりを任せてくださるお客様に、一点の曇りもない「安心」と「納得」をお届けしたかったからです。
今週末開催する「営業しない見学会」。 そこでぜひ、このブログで見た「見えない部分の品質」が、どれほど「目に見える心地よさ」に繋がっているのかを、ご自身の五感で体感してみてください。
皆様のお越しを、心よりお待ちしております。
【ご予約特典】 ご予約の上、ご来場いただいたお客様には、ささやかではございますが、日々の暮らしの糧となりますように、お米2kgをプレゼントさせていただきます。
このモデルハウスは、まもなくその役目を終え、たった一組のご家族様のための 「わが家」となります。 その最後の瞬間に、ぜひ一度、会いに来ませんか。
無理な営業は一切いたしません。 まずはお気軽に、この家の空気を確かめに来てください。 私たちが売りたいのは家ではなく、この家で始まる「最高の暮らし」そのものですから。
▼『暮らしの解像度UP!営業しない見学会』のご予約はこちらから